今回の記事では、バイクボーイの口コミ・評判について解説していきます。
実際の口コミはどうなのか?紹介しつつ、実際に店舗にも行ってみたので皆さんの参考になれば幸いです。
バイクボーイの基本情報

![]() | |
店舗名 | バイク買取バイクボーイ |
住所 | 東京都足立区平野1-15 |
電話番号 | 0120-11-8000 |
メールアドレス | info@bikeboy.jp |
ホームページ | https://www.bikeboy.jp/ |
バイクボーイはバイクの買取を専門にするオートバイ専門店です。
買取に限らず店舗での販売もしており、都内には足立店、大阪にも拠点があります。
バイクボーイはエックス(旧Twitter)にてバイクに関する最新の情報も発信しています!
買取車両ご紹介👏
— バイク買取 バイクボーイ足立店 (@bikeboy_adachi) October 18, 2023
近年のTRICITY125やVTR250FI👀
そして一世代前のカワサキ・ミドルクラシック定番・エストレヤRS😊
更に今では懐かしのスズキ・SV400Sなど✨
年式問わずどんな車種でもOK❗
是非ご相談ください⏬https://t.co/orc5HodSnJ#バイクボーイ #トリシティ #vtr250 #エストレヤ #sv400s pic.twitter.com/H4rbXVqSCK
バイクボーイの口コミまとめ
それではバイクボーイの口コミ・評判を見ていきましょう!
(以下、エックスとGoogleの口コミを紹介)
先程無事にバイク🏍を買い取って頂けました。バイク王さん・バイク買取番長さん・バイクボーイさんが炎天下の中、本当に親切丁寧熱心に紳士的に査定して下さいました。査定員さん達のバイク愛溢れるお話しでとても和やかな時間でした。結果も新車購入価格を上回りその場で号泣してしまいました😭 pic.twitter.com/A6GvVF6Ih9
— 白井貴士 (@shirataka221) June 20, 2022
悪い評価があり心配しましたが、訪問査定の人間的&スキルな問題だと思います。お店に出向き査定してもらいましたが、対応いただいた主任は査定以外にも有意義な情報までを頂き出向いた価値がありました。
★ー1はカスタムパーツも評価すると比較サイトに記載されていますが直前に査定した他店と同額だったこと。
バイクボーイ足立店口コミ
バイクボーイの査定スタッフの対応が良かった、または査定金額が高かったといった口コミが見受けられました。
大手にも負けない買取金額を提示しているケースもあるようですね。
以前バイクボーイとかいうとこに査定出したら、スイングアーム傷ついてるので減額とか言い始めた🤔じゃあ予備あるので交換したら減額なしですね?って返したらいや、そういうことじゃないんでってw
— のりたま🐣 (@Noritama_n_) January 31, 2022
傷がだめなんやからそういうことやろがwww
何とか私の希望値段近くしてくれましたが、それまでの工程がすごく長かったです。写メ撮って電話にて査定士と話すのかそれが長く、最初低値段を提示し、「使えたもんじゃないからこれ以上は無理」と言い、私はそんなはずないと思いようやくこちらが妥協出来る値段してもらいました。
利用する方は時間があるときでないと頼めません。
バイクボーイ足立店口コミ
対して、バイクボーイに関するネガティブな口コミもありました。

バイクを査定してもらい際は事前に予約して行った方がいいかもしれません。
実際に足立店へ行ってみた!
都内にはバイクボーイ足立店があるのを以前から知っていたので休日に行ってみました!
店舗自体はコンパクト




足立店の店内はそこまで広くはありませんが、バイクも数台販売されていました。
小型から中型のバイクがメインに展示されており、総額の料金が名札に記載されていました。
出張査定もしてくれる
バイクボーイのスタッフさんに出張査定もできるか確認したところ、エリアにも寄るが対応してくれるとのこと。
基本的には全国に出張してくれるとのことですが、公式HPよりお問い合わせしてくれたら本社側で対応しますとお話しいただきました。
\ 出張査定エリアはここから確認! /
バイクボーイの会社情報
最後に、バイクボーイの会社情報をご紹介します!
![]() ![]() | |
運営会社 | 株式会社ナガツマ |
事業内容 | バイクの買取・販売 車検対応・整備 |
電話番号 | 0120-11-8000 |
メール | info@bikeboy.jp |
支店 | 東京都 千葉県 茨城県 愛知県 大阪府 |
まとめ
今回はバイクボーイの口コミ・評判を中心にまとめてきました。
バイクを売却または購入する際の参考になれば嬉しいです。
このサイトではバイクの買取に関する情報をメインで発信していますので、ぜひ他記事も参考にしていただければ幸いです。