MENU
これを知っているだけで5万円査定額がアップ!詳しくはこちら

カチエックス(旧アップス)で売らない&キャンセルする際の注意点!【徹底解説】

  • URLをコピーしました!
サイト運営者

この記事は約3分で読めます!

本記事のテーマでもありますが、カチエックスで届いたバイクの査定結果だけもらって売らないのはアリなのか?

売らない場合はキャンセル料がかかるのか?気になりますよね。

先に結論を言ってしまうと、査定結果だけでOK!です。

今回の記事では、カチエックスでバイクを売らないときの手続きや注意点を含めて紹介します!

目次

カチエックスはどんな買取サービス?

オークション形式の買取システム

カチエックスのバイク買取は、様々なバイク買取業者が参加してオークション(競り合い)を行い、査定結果を出すサービスです。

オークションには有名なバイク王やユーメディア、レッドバロンなどの買取業者が参加。

このように複数の買取業者がオークションし、最終的な落札金額があなたの売却額になります。

ユーザーの口コミ・評判

ユーザーの口コミも以下の通りまとめました!

※Twitter(現エックス)より参照。

\ 写真を撮るだけで査定完了! /

カチエックスで売らない時の注意点

カチエックスから査定結果を得るまで(利用)は完全無料ですが、「取引成立」してからのキャンセルはキャンセル料がかかります。

サービス利用規約にも以下のような文面が明確に記載されています。

落札者と出品者との対象バイクの売買契約解除の理由が第13条によるものである場合、当社は、契約解除手数料として金10,000円を出品者に請求することができるものとします。

カチエックスのサービス利用規約

このように自己都合でのキャンセルは、個人に1万円の手数料が発生しますので注意が必要です。

カチエックスのバイク買取の流れ

カチエックスで査定を得られるまでの流れも以下のように非常にシンプルです!

売りたいバイクを撮影し、必要事項をフォームに情報を入力するだけで査定結果が簡単に届きます。

STEP
売りたいバイクを撮影する!

まずは売りたいバイクの画像を左右・前方・後方と撮影するだけでOK。

STEP
バイクの状態をフォームへ!

カチエックス公式HPより必要事項入力(バイクの車種や年式・住所・氏名などの個人情報)

STEP
依頼終わり!

カチエックスの査定担当者より金額を提示されるのを待つだけ

まとめ

以上のように、今回はカチエックスで売らない際の注意点を解説してきました。

カチエックスをおすすめする人は、以下のとおりになります。

カチエックスをおすすめする人

出張査定や持ち込み査定が面倒で、画像だけで査定してもらいたいなら圧倒的カチエックスと言えます。

まずは査定結果を得るだけでも価値がありますので、ぜひ利用してみては如何でしょうか。

\ 写真を撮るだけで査定完了! /

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次