バイクを売る際には、買取業者の選び方が重要です。特に買取価格だけでなく、査定のスピードやサービスなども比較して選ぶことが大切です。
今回は、人気のバイク買取業者「レッドバロン」と「ホンダドリーム」について、それぞれの違いを詳しく解説します。
初心者の方でもわかりやすくお届けするので、ぜひ参考にしてみてください!
レッドバロンとホンダドリームの違いとは?
![]() | ![]() | |
---|---|---|
査定/買取方法 | 店舗買取・出張買取 | 店舗買取のみ (※出張買取なし) |
買取手数料 | 無料 | 無料 |
買取可能エリア | 全国 | 全国 |
買取対象 | 二輪・事故車・不動車 | 二輪・事故車・不動車 |
店舗数 | 全国に店舗 | 全国に店舗 |
その他サービス | 車検整備・カスタム整備 | 車検整備・カスタム整備 |
公式HP | 公式HP |
バイクを購入・売る時には、業者の選択が重要になってきます。
レッドバロンとホンダドリームは、共に人気のバイク販売・買取業者ですが、それぞれに特徴がありますので紹介していきます。
買取車種
まず、買取対象車種に違いがあります。
レッドバロンは全メーカーのバイクを買取対象としていますが、ホンダドリームはホンダ車のみを取り扱っています。
そのため、他メーカーのバイクを所有している場合は、レッドバロンを利用する方が選択肢が広がります。
査定方法
また、査定方法にも違いがあります。レッドバロンは出張査定を行っており、自宅や職場などに査定員が訪問してバイクの査定を行います。
一方、ホンダドリームは店頭査定を行っており、バイク(ホンダの車種に限る)を持ち込んで査定を受ける必要があります。
買取価格
さらに、買取価格にも違いがあります。
レッドバロンは高めの買取価格を提示することが多いですが、ホンダドリームは独自の査定基準が決まっています。
「Honda DREAM 買取システム」という独自査定システムを利用しており、ホンダのバイクであれば高価買取が期待できます。
ただし、バイクの状態や需要によって買取価格が変動するため、必ずしも一概には言えません。
取引実績
また、取引実績についても異なります。レッドバロンは大手のバイク買取業者であり、多くの買取してきた実績があります。
一方、ホンダドリームはホンダの直営販売店であるため、バイク買取に関する実績はレッドバロンと比較すると劣ります。
ホンダのバイクを中心に販売することに重きを置いた店舗であるため、これは仕方ないことではあります。

レッドバロンとホンダドリームの口コミ・評判は?

レッドバロンの口コミは?
口コミや評判を見ると、レッドバロンは高い査定価格を提示することが多く、満足度が高いという声が多いです。
また、査定員の対応や査定のスピードについても評価が高いという意見があります。
一方で、電話やメールでの問い合わせに対しては、返信が遅かったり、対応が不十分だったという不満の声もありました。
ホンダドリームの口コミは?
ホンダドリームについては、丁寧な査定や親切な対応が好評という声が多いです。
また、店舗が全国にあるため、気軽に持ち込めるという点も魅力的だという意見があります。
ただし、査定価格が他社に比べて低かったという不満の声も中にはありました。
まとめ

レッドバロンとホンダドリームは、共にバイク買取・販売に特化した業者ですが、それぞれに特徴があります。
レッドバロンは出張査定や多くの買取実績があり、高い査定価格を提示することが多いという特徴があります。
買取実績重視でホンダ以外のメーカーバイクを売却したい場合は、レッドバロンがお得です。
一方、ホンダドリームは店頭査定や全国展開など、親切で丁寧な対応が特徴的です。また、ホンダの直営販売店であるため、新車や中古車の購入もできるという利点があります。
ホンダの車種を持っている方は、ホンダドリームであればお得にバイクを売却できる可能性が高いです。
選ぶ際には、自分のニーズに合わせて選ぶことが大切です。
バイクの所有メーカーや査定方法、買取価格、支払い方法、取引実績、サービス内容など、様々な要素を比較検討し、自分にとって最適な業者を選ぶことが重要です。
